オンライン相談とは、スマートフォン・タブレット・パソコンを使って、ご自宅にいながらスタッフにご相談できるサービスです。スタッフの顔をみながら簡単にご相談することが可能です。
-
キャリアコンサルタント・心理学について
2023/04/18
【労務担当者向け】システムズアプローチと円環的因果律の重層化、組織の脆弱性について
今回のお話は、システムズアプローチの実践に関するお話です。システムズアプローチについては、関連記事を参照されてください。 産業保健に携わる方であれば、メンタルヘルス不調の方が1人発生した後、同じ部署で複数の人が連続して発…
-
キャリアコンサルタント・心理学について
2023/04/18
【メンタルヘルス】産業医とキャリアコンサルタントの連携はシステムズアプローチに有用
産業医がクライエント企業の従業員がメンタルヘルス不調になっていると判断した場合、厚生労働省の指針である「心の健康の保持増進のための指針」や「職場復帰支援の手引き」を活用して対応することが適切です。 このような場合、産業医…
-
キャリアコンサルタント・心理学について
2023/04/18
【まとめ】産業保健のメンタルヘルス対策におけるシステムズアプローチについて解説
メンタルヘルス対策は、通常はメンタルヘルス不調者へのアプローチが主流です。しかし、私はメンタルヘルス不調者に対応するだけでは根本的な解決には至らないと感じています。公衆衛生の知識と心理学の知識を組み合わせ、産業医の活動に…
-
キャリアコンサルタント・心理学について
2023/04/18
【心理学・人事労務担当者向け】アッシュの同調理論とシステムズアプローチ
アッシュの同調理論という理論についてご存じでしょうか? 心理学の用語として、「同調行動」という概念が存在します。これは、個人や集団において、一方の行為者が他方の行動や態度、感情などに合わせることを指します。システムズアプ…
-
キャリアコンサルタント・心理学について
2023/04/18
【心理学】「患者とみなされた者」と円環的因果律(Circular causality)
現在のメンタルヘルス対策においては、早期発見、早期治療である二次予防が主流です。 私見ですが、ストレスチェック制度も、本当の意味で一次予防かと言われると違うと思います。 では、事業所におけるメンタルヘルスの一次予防を行う…